スポンサーリンク

私は暖かいお湯(白湯=さゆ)を飲むのが好きです。 沸騰させたお湯が余った時によく白湯を飲んでいました。

ある時友人と会っていつも通り話をしている最中に、「白湯は体に良いのではないか?」という話題が出ました。

 話を続けていくうちに、

「…..これはブログのネタになるかもしれない!!

と思った私は早速帰宅後、白湯の体に対する有効性を調べました。

すると予想通り、体に対する白湯のメリットがたくさん出てきました!

今回は、「白湯は体に良いですよ!」といったメリットがわかる記事になります。ぜひ最後までご覧ください(^ ^)

〜こんな方が対象です!〜
1、綺麗になりたい方
2、やせたい方
3、アレルキーにお困りの方
4、代謝を上げたい方
5、今日は食べ過ぎてしまったと思われる方

そもそも白湯とは!?

 白湯とは、何も入っていない沸騰させたお湯を飲める温度まで下げたものを言います。

けんけん
けんけん

それじゃあ、沸騰してない単純に温かいお湯は「白湯」とは言わないんだね!

✔︎お湯…..沸騰していない熱いお湯

✔︎白湯…..沸騰してから、飲める温度まで下がったお湯

白湯のメリット

私が調べた「白湯」のメリットを書いていきます。

1、基礎代謝アップ

白湯を飲むことによって、全身の血流が良くなり代謝が上がります。代謝が良くなることにより、脂肪燃焼効果が上がることが期待されます。

2、内臓の消化力アップ

 白湯を飲むことによって、胃や腸をダイレクトに温めてくれます。温めてくれることによって消化器官の働きが促進されて、消化力がアップします。消化力がアップするので、毒素が溜まりにくい体質になっていきます。

3、美肌効果

 白湯を飲むことによって、(消化力アップにより)内臓の毒素が洗われて綺麗になります。また、上述した通り代謝が上がるのでデトックス効果が高まります。すると新陳代謝が高まるので、肌ツヤが期待できるでしょう。

4、便秘や冷え性改善

 白湯を飲むことによって、体の中心部の温度である深部体温が温められます。深部体温が温まると血液の循環促進で老廃物を排泄(便秘改善)しやすくなり、体温が上がり冷え性の改善にもつながります。

スポンサーリンク

5、アレルギーの改善

 白湯を飲むことによって、『2』で述べたように胃や腸をダイレクトに温めてくれます。胃や腸は体の健康には欠かせない大切な器官です。特に腸は体全体の免疫細胞の70%が集まります。免疫の要と言っても過言ではない「腸」をあたためて機能を向上する(腸を守ってあげる)ので、免疫力が向上します。免疫力が向上するので、じんましんやアトピー性皮膚炎、花粉症といったアレルギー性の症状の緩和が期待されます。

 以前投稿した『ファスティング』の記事で、『免疫機能の7割が集まる「腸」を守ることで、免疫能力が十分に機能する。』と書きました。「腸」を守ることはアレルギー対策として大切なことなのです。

白湯のつくり方

 こんなにもメリットがいっぱいの白湯ですが、つくるにはただ温めれば良いのでしょうか?

手順

1:綺麗な水をやかんに入れて沸騰するまで温める。

スポンサーリンク

2:飲めるくらいの温度になるまで冷ます。

(冬は少々熱いなって感じるくらい・夏はちょっとぬるめくらい)

白湯の飲むタイミング

 1、目覚めてから朝の一杯として飲む

 2、夜寝る前の一杯として飲む

※温かいお湯を一気に飲むと、胃や十二指腸などといった体に負担がかかってしまうので、ゆっくりと飲むようにします。

商品紹介

 今回の記事に関連する書籍を紹介いたします。

 私の自宅でも電気ケトルを使っていますが、中でも楽天市場にて安くておしゃれな電気ケトルを紹介します!

まとめ

いかがでしたでしょうか!

今回の記事はサラッと書きましたが、「たかがお湯、されどお湯」だと率直に思いました。

水を温めて飲むだけなのに、こんなにも体にとってのメリットがあるなんて、いままで考えてもなかったし、すごく驚きました。これから毎朝と毎晩は「白湯」をしっかりと飲んで健康増進したいと考えます!

今回ご紹介した内容は鍋と水とコンロさえあればとっても簡単な方法なので、ぜひ挑戦してみてください!

けんけん
けんけん

今回も⭕️⭕️のリコメンド「⭕️⭕️」編を最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。

これからもよろしくお願いします┏○ペコッ

参考

✔︎「白湯」それはただのお湯、かつ最強のスーパードリンク説」 /     

✔︎「美容に効く白湯(さゆ)の飲み方」 / ウォータースタンド

Follow me!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP